2011年05月26日
チャンプルーの動画
行く前にチョットBREAK TIME
来週になりました,
haisai2011
会場は、あざまサンサンビーチではなく、南城市玉城総合体育館です



中はこんな感じ



中に特設ステージを作るみたいですよ
ハイサイ来る予定の人はお間違いなく
ついでに沖縄の風景をチョコッと
南城市に行く前に是非通ってもらいたい道があります
ニライカナイ橋です

まずトンネルが見えてきます

そして、そのトンネルを抜けると

このクネクネしたニライカナイ橋☆
絶景もマジヤバイでよ
何度か通った事があるんですが、一度メンバーでも通りました
そしてマメ知識

シーサーが出来た由来って知ってます
つい最近TAIGAから聞いたのですが、
沖縄の屋根は瓦が多く
(こんな感じ)

瓦職人が余った瓦のネンドで作ってプレゼントしたのがシーサーみたいですよ~

さあ、今のは何ヘッ

カースガも結構使えますね~(笑)

来週になりました,
haisai2011

会場は、あざまサンサンビーチではなく、南城市玉城総合体育館です




中はこんな感じ



中に特設ステージを作るみたいですよ

ハイサイ来る予定の人はお間違いなく

ついでに沖縄の風景をチョコッと

南城市に行く前に是非通ってもらいたい道があります

ニライカナイ橋です

まずトンネルが見えてきます

そして、そのトンネルを抜けると

このクネクネしたニライカナイ橋☆
絶景もマジヤバイでよ

何度か通った事があるんですが、一度メンバーでも通りました

そしてマメ知識


シーサーが出来た由来って知ってます

つい最近TAIGAから聞いたのですが、
沖縄の屋根は瓦が多く
(こんな感じ)

瓦職人が余った瓦のネンドで作ってプレゼントしたのがシーサーみたいですよ~


さあ、今のは何ヘッ


カースガも結構使えますね~(笑)
Posted by リュウジ11 at 15:36│Comments(0)
│沖縄ダンス